2/16 令和3年度堺支部青年部だよりを発行しました。
8/19 7月20日近畿コンピュータ電子専門学校の学生との意見交換会
4/26 新部長ならびに新役員選出のお知らせ
12月4日(土)と5日(日)に堺市産業振興センター(旧じばしん)にて職長・安全衛生責任者教育の講習会を開催しました。27名の方が参加しております。各組合員・青年部員の企業でも若手の社員が多く、現場作業の安全や衛生に関する内容についての話を行います。
11月1日から11月30日までの1カ月にわたり、毎年恒例の堺東・大小路のイルミネーションの設置工事を堺青年部にて行いました。今年度も昨年度に引き続きコロナ渦ではございますが、堺の街に希望の光を灯すために光り輝く光が大小路筋を中心に灯されました。青年部も一丸となり作業をすすめていくことになりました。
今年度も比較的当日は天候にも恵まれ、皆様のご協力もあり無事作業を行う事ができました。
イルミネーションの点灯は令和4年1月15日まで行います。近くにお立ちよりの際はぜひご覧ください。
7月20日(火)に堺市の近畿コンピュータ電子専門学校にて学生と組合員・青年部員と意見交換会を行いました。当日は感染症対策を行いながら、学生からも様々な質問があり、充実した時間を過ごせました。
4月17日(土)18時よりアオアヲリゾートナルトにて大阪府電気工事工業組合堺支部青年部第59回青年部会を行いました。今回、徹底した新型コロナウィルス感染症対策を徹底し、ソーシャルディスタンスを確保しながら行いました。
第1号議案に令和2年度の事業報告・会計報告・会計監査報告が承認されました。2号議案に青年部役員改正を行い、新たに北野電機の北埜行教が新部長に選出されました。新部長から新役員人事案が提出され、副部長に井上電工有限会社の井上明さん、株式会社成伸の奥野 臣一さん、会計に株式会社システム電気防災の小寺潤さん、書記に株式会社衛藤電気の斎藤智史さんが提示されました。また、堺青年部からの大電工本部青年部への役員派遣に小寺慶さんと発表があり、全員満場一致で承認されました。3号議案に令和3年度の事業計画案と会計予算案 が提案され承認されました。これらの承認をもって青年部通常総会は無事閉幕いたしました。
最後に北野新部長から熱い想いを多く語っていただき、参加された皆様の健康と繁栄を願い、総会は円満に終了いたしました。